Hasegawa Elena Tomomi
心と体の健康と美容、自由でクリエイティブな生き方を提唱し、「ビューティーライフアカデミー」を創立、書籍、講演、オンラインサロンを通し現代女性の生き方を発信する起業家Hasegawa Elena Tomomiさんを特集。
Hasegawa Elena Tomomi
Elenaさんのライフストーリーについてお聞かせください。
高校中退後、上京しSHIBUYA109のカリスマ店員として働いていました。その後、22歳で起業し、8年間で6店舗のトータルビューティーサロンを経営していましたが、30歳の時に10年間連れ添った最愛の夫を突然亡くし人生が一変しました。20歳の時に出会った人生で初のメンターであった夫との約束を果たすためにサロンを全て手放し、世界中を旅しながら時間と場所に囚われないビジネス/ライフスタイルにシフトすると決意しました。
その後は自らを「メッセンジャー」と称し自分自身をブランド化し、書籍出版・講演・SNS・オンラインサロンなどを通して多くの女性に向けて心と体の健康と美容、自由でクリエイティブな生き方を発信しています。
2016年には17年間の多忙な東京生活にピリオドを打ち、葉山の海辺に4匹の犬とパートナーと共に自然と調和した暮らしを送っています。
2019年より「セルフリトリート」を考案し、リトリートツアー・インストラクター制度を全国/海外で展開しています。
他にも、これまでの知識と経験を活かして、ホリスティックの分野に関する講座や、手帳やノートの販売など、心と体のセルフケアに関する発信をライフワークとして活動しています。

弊社ではMakeYourMarkというブランドコンセプトを掲げているのですが、Elenaさんの考える「個性=Mark」は何でしょうか?
個性=Markとは、自分にしかない才能であり魅力。
人が自分の個性に気づいてそれを人生に活かせると、自己肯定感が高まり、内側から輝きを放つ存在となると思います。
自分の個性を受け入れて、それを表現している女性は、周りから見ても自信に満ち溢れ、魅力的な存在となるでしょう。
お勧めの美容方法や、Elenaさんのように強く美しく生きていく秘訣などありますか?
自分を愛するということが健康、ひいては美に通ずると思います。
一時的な美は様々なグッズやサービスを用いれば作ることはできますが、継続的な内側から溢れ出る美は、内面の充実からしか作ることはできません。
また、食事・運動・睡眠・ストレスケアなど基本的なことを大事にしています。
最近は製法にこだわったオーガニックの蜂蜜を食べたりスキンケアとしてお顔に塗ったりしています。
起業家として講演、書籍出版、YouTubeなど多方面でご活躍されている、Elenaさんですが今後の更なる目標やビジョンを教えてください。
これまで「自分の心や体と向き合うことの大切さ」について様々なコンテンツを通じて発信してきていてそれは継続して行なっていきますが、今後はさらに、自然(環境)や地球をテーマに様々な発信やビジネスを展開していきたいと思っています。
私たちは自然の一部であり、生かされている存在なので、もっと自然や地球に対するリスペクトを表して生きていきたいと思いますし、私の場合生き方がビジネスに直結するタイプなので、そういった方面に今後進んでいきたいと思っています。