What's In My Bag: Soso
今回は80’sアメリカンカルチャーに魅了され、19歳にしてブランドディレクター、インフルエンサー、YouTuberなど幅広いフィールドで活躍されいてるSosoさんを特集!彼のバッグの中身や魅力的な人柄など覗いちゃいます☆
What's In My Bag: Soso
アメリカンカルチャーに誰しも一度は憧れたことがあるのではないでしょうか?日本文化も長い歴史があり世界にも影響を与えていますが、それとは対照的にアメリカンカルチャー、特に80年代というのは世界でも色濃い印象を残している時代です。
今回は80’sアメリカンカルチャーに魅了され、19歳にしてアパレルブランドを立ち上げたブランドディレクター、インフルエンサー、YouTuberなど幅広いフィールドで活躍されいてるSosoさんを特集!

MDS: Sosoさんのプロフィールやバックグラウンドについて教えてください。
Soso: フリーランスで活動中のSoso (19)です!現在はファッションを中心にInstagramやYouTube、Tiktokを通してライフスタイルを発信しています。今春には、オンラインブランド「EASY PEASY GUYS」を立ち上げ、ブランドディレクターとしても活動中です!
MDS: 早速ですが、Sosoさんのバッグの中身を教えてください。
Soso: バッグ中身は至ってシンプルで、財布(MDS)・コインケース・モバイルバッテリー・充電コード・airpods pro・香水・リップ・目薬 (+カバンの大きさによっては、iPad)というような感じです!
MDS:その中でもバッグに入っている5つのマストアイテムは何ですか?
Soso: モバイルバッテリー - スマホを見てる時間が長くて充電が1日保たないので、バッテリーは救世主です!AirPods Pro - 移動中や1人の時は音楽を聴きながら過ごしたいので、忘れた日にはテンションの下りようがすごいです。笑 香水 - 出かける際の気分を上げるために1番欠かせないアイテムです!リップ - 出かけた日は必ずといっても良いほどコーデの写真を撮るので、化粧直しのためのリップは必需品です。笑 目薬 - カラコンを毎日着けてるので、目の乾燥は大敵です、、!
MDS:Sosoさんが持っているMDSのアイテムは何ですか?
Soso: モスグリーンのジップウォレット、ウォルナッツの二つ折りウォレット、ラピスブルーのスマホケースです。


MDS:MDSアイテムのお気に入りポイントとイニシャルの意味などあれば教えてください。
Soso: MDSさんのアイテムは、レザーに上品さがありつつカラーが鮮やかなので、若々しい大人の上品さのような物を感じます!笑 そんな上品さがお気に入りポイントです!イニシャルは、1つ目のアイテムのジップウォレットには自分の名前の SOSO を刻印しましたが、それ以降のアイテムには 1985 と刻印してます!1985の意味は、ただ単に僕が80年代のアメリカにずっと憧れているのが由来なんです。その年代でもダントツでお気に入りの映画が「Back to the future」なんですけど、その公開年が1985年なので 1985 という刻印にしてます!年代を表す4桁の数字ってかっこいいですよね...!
MDS:またMDSのアイテムをバッグに入れてどんな場所にお出かけしたいと思いますか?
Soso: 先程の質問でも答えたように、大人の上品さ...という事でいうと美術館なんかにお出かけしてみたいなと思います!
MDS: 弊社ではMakeYourMarkというブランドコンセプトを掲げているのですが、アパレルブランドを立ち上げているSosoさんにとって「個性=Mark」とは何でしょうか?
Soso: 個性という事については、高校生の間にたくさん悩み考えてましたが、一周回って個性というものがわからなくなってしまったかもしれないです...!笑
でも、言葉に表せても表せなくとも、この自分のスタイルが好き!と自信を持って言える"この"が人それぞれなりの個性だと思ってます!
MDS:最後にまだまだコロナ禍ではありますが、今後のビジョンや挑戦していきたいことを教えてください。
Soso: 今後は、自分の世界観の一部である「EASY PEASY GUYS」をこれからもっとたくさんの方に知ってもらって全国各地でPOP UPを開催したいです!完全に僕の"好き"を詰め込んだブランドですが、いろんな方にその世界観を共感してもらえたら嬉しいですね!
-----
MAISON de SABRÉではどんなファッションスタイルにも合ったレザーコレクションをご用意しております。あなたもぜひ自分に合ったスタイルとカラーで小物を選んでみてはいかがでしょうか?