クラッチバッグライブラリー
みなさん今年は静かに過ごす時間がかなり多かったですよね。ステイホームで家の中で過ごす時間が増え、在宅ワークに慣れてきたり今までとは違ったルーティンの中で生活していることによって普段やりたいと思っているけれどできていなかったことやチャレンジしてみたかったこと、また読みたい本リストから本を読み漁ってみるなどの機会があったのではないでしょうか。たまには素敵な本に出会い現実逃避をしてみたり、この機会に英語を習ってみるなんていかがでしょうか。
そこで今回、MAISON de SABRÉではクラッチライブラリーと題しまして、スタッフがオススメするお気に入りの新作バッグや本などをご紹介します。
日本の文庫本や今回オススメする小説たちは、スマートフォンや鍵、その他小物と一緒にレギュラークラッチにぴったりと収まります。またどの本も薄めでボリュームが多すぎず読みやすいものばかりなので、興味のあるジャンルを見つけて楽しみながら英語を学んじゃいましょう。
公園でのんびりとした午後のひとときや、週末のステイケーションに出かける時に、あなたが読んでみたいと思った本を、MAISON de SABRÉの新作である「クラッチバッグ」に入れて持ち歩いてみませんか。

タイトル: Humankind: A hopeful history
作者: Rutger Bregman(ルトガー・ブレッグマン)
オススメポイント:
ルトガー・ブレッグマンによると、人間には優しさが備わっているそうです。周りの人たちをサポートする前向きな言葉や行動の力を信じれば、私たちは皆、社会の真の永続的な変化の実現に向けて努力することができるのです。
マッチングアイテム:
クラッチバッグ ピンクリリー | 暖かさと思いやりの心に響くようなカラー
タイトル: How To Be An Artist
作者: Jerry Saltz(ジェリー・サルツ)
オススメポイント:
画家から、写真家、作家、パフォーマーなどたくさんのアーティストを取り上げています。この本には、クリエイティビティの高め方や、想像力を刺激するためのヒントやエクササイズが満載です。あなたのクリエイティブなビジョンを広げるための秘密のツールが紹介されています。
マッチングアイテム:
クラッチバッグ ブラックキャビア | スタイリングや色合わせ、重ね付けなどしやすいクリエイティブな表現をしたい方に最適なカラーです。
タイトル: Creative Confidence: Unleashing The Creative Potential Within Us All
作者: David Kelly and Tom Kelly(デイヴィッド・ケリー&トム・ケリー)
オススメポイント:
本書は、仕事上でのプロジェクトから個人的な人間関係まで、人生のあらゆる分野で創造的な可能性を発見するのに役立つアイデアを紹介しています。問題解決のためのオープンマインドなアプローチを採用し、自分の箱の外から一歩抜け出した考え方を持つことを奨励しています。
マッチングアイテム:
クラッチバッグ マーキュリーグレー | あなたの創造的な目標と達成の両方を反映し、穏やかにさせてくれるようなカラー。

